人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

閑遊閑吟 

リンダ リンダ リンダ

リンダ リンダ リンダ_c0004750_2132824.jpg


高校の時の文化祭って何をやったか覚えてる?
私はあまりに昔のこと過ぎて全然記憶にないんだよね。
体育会系だったせいか、運動会の時に応援団をやったこととかはよく覚えているんだけど…。
でも自分がやったことじゃないけど、同じ学年の友人たちがバンドをやったことはすごく良く覚えてる。

後夜祭でディープ・パープルの曲が夕空に響いていたっけ。
ベースがものすごく格好いい音を出していたこと、ボーカルの衣装がかなりイケていたこと。
何だか昨日のことのように思い出す。
文化祭の花形はやっぱり何と言ってもロックバンドだった。
高校生活のひとつの象徴でもあったな、と思う。

そんな高校生活のひとコマを切り取ったような映画がこれ。
劇的な展開があるわけじゃない、どこにでもあるような女子高生の文化祭がそこにある。
違うのは韓国からの留学生ソンちゃんの目を通したエピソードになっている点。
ソンちゃんを演じたぺ・ドゥナは本当にいい空気を作る女優さんだと思う。
彼女の存在がより一層このエピソードをかけがえのない一ページに引き上げている。
他の3人のメンバーも良かった。

派手さはないけれど、そっと心の奥に大切にしておきたいような優しい映画、だった。

続きを読む。。。
# by leonpyan | 2005-08-19 15:05 | 映画 | Comments(12)

宮廷女官チャングムの誓い 第44話「投獄」

いや~~、もうこれは2ちゃんねる風に言えば

 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

でしょうね。

ついに始まりました、チェ一族の崩壊です!

チャングムはチョンホ→内侍府長官→皇后さまの連係プレイで
秘密裏に菜園でチャンドクと協力して王さまの病気を解明することに。
(チャンドク師匠が絡むと本当に安心して見ていられます。)

小心者のユンス医局長は何とかチェ一族と仲直りしたい、とヨリに相談。
(そんな、誤診でもなく、料理でもなく、どちらも罪に問われないようにするなんて無理っぽいですけどねぇ。)
ところがヨリはそんなユンスの弱気は無視して、大胆な行動に出ます。
クミョンがスラッカンで使っている薬味入れにこっそりワライダケを仕込んだのです。(何でや?)

ウンベクとシン・イクピルも王の脈診を試みますが、
診断はユンス医局長と同じ傷寒症。
誤診は証明されず、食材を調べることになり、
監察がスラッカンとチェ・パンスル邸に捜査に入ると
クミョンの薬味入れが見つかってしまいます。
牢につながれてしまうクミョン。

チェ一族にとって、頼みの綱はオ・ギョモだけ。
何とか助けて欲しいとオ・ギョモを説得しますが、
そんなオ・ギョモに接近する一人の女性がおりました。

何と、それはヨンシン前女官長!
チェ一族に陥れられて宮中を追い出されたことに怨みを持っていた女官長は
虎視眈々と復讐と名誉回復の機会を狙っていたのでした。
ヨリは小さい頃貧しく苦労していたところをヨンシン前女官長に助けてもらった恩があり、
チェ一族への復讐の手助けをしていたのです!

これ以上チェ一族を助けても益がないと見たオ・ギョモは前女官長と手を組むことにします。
結局クミョンに続いてチェ女官長とチェ・パンスルも投獄されてしまいます。

一方その頃、チャングムとチャンドクは王と同じような症状の患者を治療していました。
こっそりシンビだけには真相を明かし、協力を得て王の病を確定します。
病名はまだ判明しませんが、処方は目途がたちました。
皇后に報告するかどうかを迷うチャングム。
このまま放っておけば投獄された3人は処罰され、復讐も果たせるのです。

チャングムはチョンホに頼み、チェ女官長とクミョンがつながれている牢へと面会に行きます。
「ハン尚宮さまに謝罪してください」という願いは二人には聞き入れられませんでした。
「お前に謝罪するくらいならこのまま死んでもいい」と言い切るクミョン。
「誰も私に手出しはできぬ!」とあくまでも強気なチェ女官長。
(・・・だめだ、こりゃ・・)
諦めて牢を後にするチャングムを「やはり傷つくだけでしたね・・」とやさしく見つめるチョンホ。

そうこうしている間にもヨンシン前女官長の策略は進んでいきます。
チェ一族を破滅に導くような証拠も握っているらしい・・・。
ヨリもユンスに自分の正体を明かします。
「ワライダケを入れたのは私です」
目を白黒させるユンス。
(さぁ~君も黒い闇の中に引きずり込まれちゃったのよ~。もう保身は無理っぽいですね~。)

一向に口を割ろうとしないチェ・パンスルたちに容赦ない拷問が加えられます。
そこへチョンホとチャングムが現れ、食材には問題がなかったと待ったをかけます。
驚くチェ女官長たち。
「誤診です」と告げるチャングム。
その目はチェ一族を見下ろすかのような冷たく気高い眼差しでした。。。つづく。


今日はチボクの活躍なーし!
王の脈診にウンベクさまとシン先生がご指名を受けた時、キョロキョロしていましたが
さすがに「私もやります」とは言えなかったようで。

そのかわり、カン・ドック夫妻がしっかり笑いを取ってました。
チャングムはチェジュドに返されたと言われ、
それにしてはチョンホが落ち着いている、というところまでは観察眼が鋭かったけど
その後の推理は全く的はずれ。
このコンビには癒されますね~。

しかし、予告編では、来週もチャングムは大ピンチのようです。
一度はチェ一族を助け、牢から出してやるけれど、今度は自分が牢につながれちゃう!?
どーなるの!?
ホント、一週たりともホッとできない展開ですぅ。

公式サイト 

・『大長今』ストーリーガイド
# by leonpyan | 2005-08-19 00:13 | チャングムの誓い(大長今) | Comments(5)

LOST

LOST_c0004750_194363.jpg

この秋一番の注目ドラマはこの『LOST』でしょうか。

昨年9月から今年5月まで全米ネット局のABCで放送され大ヒット。
飛行機事故で無人島に取り残された48人の生存者たちが、それぞれの過去や思惑を秘めながら生き残りを目指すという物語・・・だそうです。

日本では秋から海外ドラマ専門局のAXNで放送。
10月2日がプレミア放送、11月6日本放送開始だそうです。
スカパーかケーブルテレビを契約していないと観ることができないのが難点ではありますが、そのうちDVDも出ることでしょう。

『チャングム』が秋に終わってしまったあとの楽しみとなるや?
# by leonpyan | 2005-08-18 19:16 | LOST -海外ドラマ- | Comments(0)

祝☆B組1位通過

祝☆B組1位通過_c0004750_22291811.jpg


今日は行きつけのイタリアンレストランで前半を観戦。
ここはプラズマテレビがあって、サッカーファンがいつも集ってます。

1点目の小笠原→玉田→大黒→加地はいい攻撃だった。
玉ちゃんもやっと得点にからんで、レイソルファンとしてはホッとした。

でも、ダエイは相変わらずキック力があるよねー。
ダエイが36歳でW杯に出るんだから、前々回のW杯にはカズを出してやって欲しかった・・と昔のことを思い出してしまいました。

とにかくB組1位で最終予選通過はウレシイ。
さぁ、ドイツに向かって突っ走れー!
# by leonpyan | 2005-08-17 22:38 | サッカー | Comments(2)

ぬか喜び。。。

お盆休みはさすがに塾もお休みです。

受験生とは言っても1泊くらいの温泉旅行は大丈夫じゃないかと子供に聞いてみたのですが、
「旅行になんて行く子はいないよ」と言われてしまいました。
ああ、大変なのね、受験生は・・。

本人も遠出をして何となく落ち着かない思いをするよりも家でゆっくりしたほうがいいのでしょう。
勉強の合間に映画やプールに行ったり、漫画を読んだりして息抜きをしていました。

さて、この休み中に、塾のほうからは一度志望校の過去問を時間を計ってやってみてくださいと言われておりました。
本屋さんでよく見かけるあの赤本を買ってきて、とりあえず一年分4教科やらせてみました。

まだ夏休みで受験まで5ヶ月あるし、今の時点で合格点に届かなくても仕方ないだろう、
傾向と時間配分がわかればよしとしよう、くらいに思っていたんですが・・・
そうしたら、何と、結構できるんですよ、これが。

国語なんて立派な解答を書いています。
算数もしっかり全問書き込んでいる。
理社はちょっと苦労していたけれど・・。
で、採点してみたら、あろうことか、その年の合格者最高点を越えているじゃあありませんか!

もしかして、うちの子って優秀児!?(←親バカ)
まあ、親が採点しているのでちょっとひいき目な点数つけているというのはありますが、
それにしたって合格者最低点は確実に越えていますよね!?

・・・と内心小躍りしていたのもつかの間・・・
「お母さん、この国語、授業でやったやつだよ」
「算数、似た問題を授業でやったよ」

・・・そうでした・・・既に塾では志望校対策授業と言うのがあって、
類似問題や過去問にも手をつけているのでした。

・・・ちぇっ・・・喜んで損したわ・・・_| ̄|○
# by leonpyan | 2005-08-17 00:02 | 中学受験ネタ | Comments(6)

いらっしゃませ!ちょしと申します。映画・観劇の感想、旅行記、カメたちの写真などを載せています。よろしかったらコメント残してくださいませ♪

by ちょし